サンラインベルトFMSシリーズの新タイプ(小プーリ・ナイフエッジ対応樹脂コンベヤベルト)を販売開始 |
当社は、このたびサンラインFMSのFシリーズ(未包装食品搬送用)における新タイプとして、小プーリ・ナイフエッジ対
応樹脂コンベヤベルト(製品名SL-F1201)を開発し、2008年8月1日から販売開始いたしましたのでお知らせいたします。
|
1.開発の背景・ねらい
近年のお菓子などの市場では、一口サイズが増えてきているため、搬送ラインの乗継ぎ部分は、広幅(1,200mm)のコンベヤで
もプーリ径Φ15~20mmの小径の要求が増えてきております。またナイフエッジ(※1)についてもR3mmの小エッジの要求
が増えてきおります。特にお菓子などにおけるオーブン後の製造工程では、ベルトジョイント部の耐熱性を得るために、2ply
(※2)ベルトが選択されますが、従来の2plyベルトのラインナップでは、ベルトが硬いため小プーリおよびナイフエッジへ
の馴染みが悪く、無理に使用するとベルトジョイント部が破損するなどのケースがありました。
このたび開発しました新タイプは、耳ほつれ防止、抗菌・防カビ性能を有しつつ、小プーリおよびナイフエッジに対応する柔
軟性、耐屈曲性に優れた樹脂コンベヤベルトです。
|
(※1)ナイフエッジ・・・小物搬送ラインの乗り継ぎ部などにおいて、
搬送物をプーリ間の隙間に落ち込ませない、
粘着物を引き剥がすなどのために使用される
回転しないプーリ
|
 |
|
(※2)ply・・・・・・・心体帆布の枚数
|
 |
|
2.特長
①最小プーリ径 Φ10mmで使用可能です。(※3)
②ナイフエッジ R2mmで使用可能です。(※3)
③ノンフレイ(耳ほつれ防止性能)、抗菌・防カビ性能
を有しています。(※4)
(※3)フィンガージョイントの場合です。
ジョイント方法により、適合プーリ径・ナイフエッジR
が異なります。
(※4)従来品SL-F1200同等の性能を有しています。
3.販売目標
2008年度 約1千万円、2010年度 約1億円を目指します。
|
 |
|