【お断り】このページに掲載されている情報は、発表日現在のものですので、ご覧頂いた
時点の情報と異なっている可能性がございます。予めご了承ください。
平成26年1月28日
神戸市立青少年科学館のネーミングライツ(施設命名権)を取得
名称は「バンドー神戸青少年科学館」に決定
バンドー化学株式会社(本社:兵庫県神戸市)は、神戸市が市有施設のさらなる魅力向上等を目的に導
入を進めているネーミングライツパートナーに応募し、このたび、神戸市立青少年科学館(兵庫県神戸
市港島中町7丁目7-6)のネーミングライツを取得しました。これに伴い、同科学館の4月1日からの
愛称は、「バンドー神戸青少年科学館」となります。
当社は、創業の地である神戸とともに発展する企業として、同科学館の取り組みを応援するととも
に、当社名を幅広く浸透させ、認知度の一層の向上を図っていきたいと考えています。また、同科学
館と当社(本社およびR&Dセンター)が地理的に近接していることから、地域の小中学生が同科学館
を見学後、当社も社会見学いただくこと等によって地域活性化につなげていきたいと考えています。
<取得したネーミングライツ(施設命名権)について>
対象施設:神戸市立青少年科学館
契約期間:平成26年4月1日~平成30年3月31日(4年間)
契約金額:200万円/年
愛 称:「バンドー神戸青少年科学館」
|
青少年科学館
|
神戸市のポートアイランドで1983年(昭和59年)に開館した神戸市立青少年科学館は、「人間をとお
して理解する科学技術」、「人間のために役立つ科学技術」の2つのテーマで、大人から子どもまで幅
広く「科学への好奇心を育む場」として、多くの市民に親しまれています。
以上
|
|