平成29年2月17日
バンドー化学株式会社
代表取締役社長 吉井 満隆
難燃耐熱コンベヤベルトFR7000シリーズ第2弾難燃耐熱コンベヤベルトFR7700を開発
バンドー化学株式会社(本社:兵庫県神戸市)は、昨年10月、国内初となる高温搬送用途で使用可能な自己消炎性を有した難燃耐熱コンベヤベルトFR7000シリーズの第1弾として、ベルト表面温度が60℃~100℃となる領域で使用可能なFR7500の販売を開始しました。このたび、FR7000シリーズの第2弾として、さらに高温領域で使用可能なFR7700を開発し、平成29年3月から販売を開始いたしますので、お知らせいたします。
- 1. 開発の背景・ねらい
-
安定した連続搬送が求められるベルトコンベヤにおいて、火災の原因となりやすい高温搬送物を運搬するラインでは難燃性能を有したコンベヤベルトが求められています。
当社は、昨年、長年蓄積してきたエラストマー配合設計技術、ベルト設計技術を活用し、ベルト表面温度が60℃~100℃となる領域で使用可能なFR7500を開発いたしました。このたび、ベルト表面温度が100℃~180℃となる高温領域で使用可能なFR7700を開発し、ラインナップを拡充することにより、お客さまの安心・安全な連続搬送操業に貢献してまいります。 - 2. 製品の特長
-
- (1)特殊な配合処方により、難燃性と耐熱性を両立させています。
- (2)また、従来と同等の寿命(当社測定)を有しています。
(3)熱劣化による物性の低下が小さいため、ベルト表面温度が100℃~180℃となる高温搬送物を搬送することができます。
製品名称
(ラインナップ)FR7500 FR7700 特長 耐熱タイプ 高耐熱タイプ 使用可能な
ベルト表面温度60℃~100℃ 100℃~180℃ 難燃性能※1) 自己消火(JIS3級) 自己消火(JIS3級) 搬送物例 乾燥石灰石、製紙原料 焼結鉱、クリンカ ※1)JIS K 6324
- 3. 販売目標
- 初年度は、1億円以上の販売を見込んでおります。
以上