平成29年4月28日

バンドー化学株式会社
代表取締役社長 吉井 満隆

輸送貨物の固縛ベルト用張力計
「LASHINGBITE®(ラッシングバイト)」を販売開始

バンドー化学株式会社(本社:兵庫県神戸市)と山九株式会社(本社:東京都中央区)は、平成27年9月に輸送貨物の固縛ベルト用張力計「LASHINGBITE®(ラッシングバイト)」を共同開発し、その後、両社でさらなる評価・検討を重ねてまいりました。このたび、平成29年4月28日から販売を開始いたしますので、お知らせいたします。

  1. 1.開発の背景・ねらい
    近年、物流業界では、トラック輸送や鉄道輸送、海上コンテナ輸送等、輸送環境の多様化に伴い、輸送中の振動や衝撃による荷崩れ、物損事故が問題となっています。荷崩れ、物損事故の原因は様々ですが、その一つが貨物の固縛時における締め付け力の確認を全て人の感覚で行っていることでした。そのため、個人差やその時々によってバラつきが生じていましたが、当張力計の導入により、高い精度で固縛用ベルトの張力を数値管理でき、輸送貨物の荷崩れの原因の一つである張力不足を防ぎ、輸送の信頼性を高めることが可能になりました。
  2. 2.製品の特長
    1. 1) 固縛用ベルトの張力がデジタル表記され、データ管理が可能(単位:N)。
      データ保存: 測定日時、ベルトタイプ、目標値、測定値が保存可能(最大100件)。
      データ出力: SDカードで、データ出力が可能(CSV形式)。
    2. 2) 幅広い測定範囲、使用環境に対応しており、様々な作業現場で手軽に使用可能。
      測定範囲: 張力1,000N~19,600N
      使用環境: 温度-10℃~60℃、湿度80%以下
      測定対象: スチールバンド、ワイヤーロープを除く固縛ベルト(幅~75㎜、厚み0.7㎜~3.5㎜)に対応。
      ※但し、当社が測定可能であることを確認したものに限定。
      合否判定: 事前に目標値を入力すると、目標値に達した際に合図(音)が出る。
      製品仕様: 外径寸法(H194㎜×W85㎜×D82㎜)、重量(1.24㎏)、電源(単3形2本) 、生活防水(IPX4相当)。

これまで、作業者の感覚に頼る部分が多かった固縛作業の一つの目安となる存在がこのLASHINGBITE®(ラッシングバイト)であり、安全性の確保、作業の標準化、技術伝承等を実現し、輸送品質の向上に貢献してまいります。

以上