平成29年7月26日

報道機関各位

バンドー化学株式会社
代表取締役社長 吉井 満隆

籾摺り機に使用するもみすりロール「イエローボーイ®」を開発

バンドー化学株式会社(本社:兵庫県神戸市)は、このたび、「籾(もみ)」を「籾殻」と「玄米」に分離する籾摺り機での使用に最適なもみすりロールとして「イエローボーイ®」を開発しました。平成29年8月1日から販売を開始いたしますので、お知らせいたします。

1. 開発の背景・ねらい
籾摺り工場(カントリーエレベーター、ライスセンター等)における籾摺り機には、2つの回転するロールの間を籾が通り抜ける際、速度差をつけて回転するロールの摩擦によって籾殻を摺り落とす方式であるロール式が採用されています。ロール式では、摩擦によって強制的に籾殻と玄米に分離するため、従来のゴムロールは摩擦による摩耗が発生し、頻繁にロールを交換する必要がありました。また、回転数の違う左右ロールは摩耗度に差があるため、左右ロールを入れ替えて寿命延長を図ることがなされています。ゴムロールの重量は、1個当たり約8kgあり、交換・入替作業の負担が大きいため、籾摺り工場において、作業者の負荷軽減は解決すべき問題点となっていました。
このたび、開発した「イエローボーイ®」は長寿命かつ軽量であるため、この問題点を解決するものです。また、「イエローボーイ®」は特殊熱硬化型ウレタンを使用しており、食品衛生法(厚生省告示第370号)にも合格した高性能でかつ安全なロールです。
2. 製品の特長
①長寿命ロール交換頻度の低減
→当社ホワイトロール寿命比:約3倍の寿命(当社比)
②軽量ロール交換負荷の低減
→当社ホワイトロール重量比:88%(主ロール)・68%(従ロール)
③メンテナンス
 フリー
主従ロール入替工数の削減
→主従ロール径差により、ロール入替不要
③特許権配合基本特許権(特許第5848473号、特許第5707522号等)

イメージ画像

以上