IR情報

トップメッセージ

持続的な成長を果たし、人や社会にとってなくてはならないBEST PARTNERであり続けます。代表取締役社長 植野 富夫

当社グループを取り巻く外部環境は、地政学的緊張の高まりが長期化するなか、中国における景気回復の遅れや、米国における個人消費の減速感、また製造業における停滞基調が一部地域でみられるなど、全般として景気回復が緩やかにとどまる状況で推移しました。

このような状況のなか、当社グループは、中長期経営計画“Creating New Value for the Future”の第1ステージの2年目として、「価値創造」、「スマートものづくり創造」、「未来に向けた組織能力の進化」の3つの指針を掲げ、事業活動に取り組んでまいりました。「価値創造」では、スタートアップ企業との共創による新しい価値創造を進めてまいりました。また、「スマートものづくり創造」では、AIを活用した自動検査装置の導入や製造条件の分析に挑戦しました。そして、「未来に向けた組織能力の進化」では、従業員のエンゲージメント向上のための取り組みやCO2削減目標に向けた施策の実行など、進化を支える土壌づくりとして人と組織の能力向上を図ってまいりました。

当社グループの主要な市場である自動車分野におきましては、電動化のさらなる進展が見込まれており、持続的成長を図るためには事業構造改革が不可欠となっております。このような認識のもと、当社グループは、中長期経営計画の3つの指針に沿って、経営目標の達成を目指してまいります。

引き続き変わらぬご支援を賜りますようお願い申しあげます。

2025年6月